ゲレンデの安全・マナー@事前学習 | My thoughts : Broadening and Widening

ゲレンデの安全・マナー@事前学習

今日は修学旅行の事前学習がありました。


信州コースは、「長野県の食品文化」、「ゲレンデの安全&マナー」、「長野県の交通事情」の3つのプレゼンを行った後、スノースポーツ側はビデオ学習、研修側はコース内容の話し合いになりました。


僕が担当したのは、「ゲレンデの安全&マナー」というテーマでした。事前にスライド30枚のPower Pointを用意し、15分ほど話しました。(テレビは画面が小さく、字を大きめにしたため)


さて、ゲレンデの安全を語らせるとなかなか熱いです。どうやらよっぽど熱かったらしく、普段はざわつく40人の参加者たちも静かに聞いてくれていました。というのも、スキー部では毎年平均1人ぐらいがケガをしているので結構事故というものがかなり身近に感じられるのです。僕自身はケガをしたことはありませんが、何度も危ない目を見ています。今は「1に安全、2にマナー、3・4にエンジョイ、5に安全」をモットーにしているので、昨シーズンは一度も衝突などを起こすことはしませんでした。


あとの2つのプレゼンも質が高く、僕自身も楽しく聴かせてもらいました。余談ですが、最後のプレゼンが終わったあとで、「ついこの間、路上で除雪車に引かれて死んだ人がいるし、みんなも気をつけてな」と補足すると、大体予想通りの反応が返ってきました(笑)


ビデオは去年のスキー部のビデオを使って説明しました。普通のビデオカメラで撮ったものなので、いろいろな面で市販ビデオには劣るものがありましたが、上級者が初級者を演じるような下手に脚色されたビデオではなく、本当の「生のスキーヤー」の滑りを見てもらいたいと思い、あえてこちらを使いました。決してまともなビデオを仕入れられなかったわけではありません(汗)